[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0003]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
【標準表示/一覧表示

〜梵鐘の音(かねのね)に想いをのせて〜   くるいひとし : 2013/03/19(Tue) 09:17 No.660

Download:梵鐘〜梵鐘の音に想いをのせて〜 midi bunbunさんを流用.mid 660.mid  今年の3.11は、昨年創った「とにかく一歩また一歩」をPCで流して追悼しました。
今年も一週間前ぐらいからメモだけは創ってみていたのですが、矢張り昨年の域を出るものが出来ませんでした。が、一連のメモから独立させてみたのが「梵鐘」(チョット内容的に物足りないのですが、これの肉付けは漠然とは考えたのですが根が続かなく能力的にも無理でした)を、bunbunさんがつくった既成のmidiに載せ、3.11を過ぎてからでしたが鐘の音も入れてみました。
 記事の冒頭の「660.mid」の前の絵をクリックするとmidiが流れます。

     梵 鐘 (ぼんしょう)
   〜梵鐘の音(かねのね)に想いをのせて〜
           曲・詞:くるいひとし

  戻った鐘の音(ね) 江岸寺
  祈りと希望を鐘の音に
  2・0・1・1、3、1・1
  愛別離苦 忘れない
   “好きなように生きなさい
      たまたま生きたんだから“
    鐘の音 響けば 何をきく
    鐘の音 聞けば 何おもう

【註】「江岸寺」:岩手県大槌(おおつち)町の江岸寺(こうがんじ)。大槌町では2011年3月11日の大震災で1234人(半分は江岸寺の檀家だったという)が犠牲となり、江岸寺の釣鐘も大震災時の火事で焼損。その江岸寺に鐘の音が戻ったのは三回忌の2013.3.11。新調された釣鐘には「祈」「慈愛」「愛別離苦」「梵鐘の音に想いをのせて」などの文言が刻印されたという。「愛別離苦」は、大切な人、家、コミュニティ。あの日、誰もが愛するものと別れる苦しみを味わった。それを忘れてはならない、という思いから刻まれたという。“好きな・・・・・・生きたんだから”は、生き残った辛さを思い説く江岸寺住職大萱生良寛(おおがゆうりょうかん)さんの言葉。(以上130311朝日新聞夕刊などから)。


スルメさんへ
 ご無沙汰でした。 テストの積りで投稿しました。楽譜は4400KBを超えるので控えました。 想定外の投稿でしたら削除願います。

ホームページアドレス変更   やくちゃん : 2013/02/19(Tue) 02:27 No.659  HomePage

〜みらい〜
密かに新しいアドレスで再開してます。

変更お願いします。

「第九」に挑戦   井口 : 2013/01/31(Thu) 17:15 No.658

単独表示 第九-6.jpg 以前から長年、機会があればベートヴェンの「第九」合唱を歌いたいと思っていたのですが、昨年遂に実現しました。

2012年8月、横浜市の広報で『横浜交響楽団と「第九」を歌う会、会員募集』を見て、
早速応募しました。

9月から15回の合唱練習・オケとの音合わせ1回・リハーサル1回を経て、12月16日、神奈川県民ホールにて無事に公演が終わりました。


練習開始当初はドイツ語での暗譜に全く自信がなかったのですが、やってみればできました。
リハーサルと本番は、暗譜で歌えました。

指揮者を見て歌うと歌詩と旋律が自然と湧いてきました。
S=200人弱・A=200人弱・T=100人強・B=100人強・計=約600人の大合唱でした。

大感動しました。「歓喜の歌」の後、最後にオケ伴奏で「蛍の光」を歌ったのですが、涙が出ました。
この感動は一生忘れないでしょう。

2013年は12月から神奈川県民ホールが耐震の改修工事が始まるので「第九」の公演は11月の予定です。
8月から練習が始まります。
健康と時間が許せば、もう一度「第九」を歌いたいと思っています。

「第九」で知り合った人たちの話しでは、複数回歌っている人が多く、私のように初めての人は極少数派でした。
写真では向かって右からA・B・T・Sです。BとTの堺がはっきりしません。
写真が小さくて良く見えませんが、私はBの前から2列目、右から5人目です。

来年はいい年でありますように   スルメ : 2012/12/24(Mon) 21:34 No.656

選挙が終わり、政権が元へ戻って、なんだかキナ臭い雰囲気が見え隠れするようになってきました。
普通に生活する人こそ、平和な安定した暮らしが出来るような世の中になってほしいものですね。
来年は、どんな年になるのでしょうか?

さて、来年はうたごえ65周年記念で、うたごえ祭典in大阪が11月2日から開かれます。
また、うたう会OB会が11月23日に三重県の鳥羽で開かれます。
  いろいろ調整した後、11月24日(日)になりました。当日は歌う会と懇親会、翌日は観光の予定です。
OB会の方は私もお手伝いさせてもらっています。ぜひ、多くの方の参加を期待しています。

[→656] Re: 来年はいい年でありますように   やくちゃん : 2013/01/27(Sun) 03:39 No.657

こんばんは。
うたごえ祭典in大阪。
今回は洛北青年合唱団の団員としてしっかり立つ予定です。
年末に合唱団に復活し新たな気持ちなのですが・・・
風邪で喉を今はまだやられており本調子ではない状態ですが・・・。

6月中頃(日にちわかったらお知らせします)に洛北青年合唱団の
研究生・団の定期演奏会があります。

是非 聞きに来て欲しいなと思っています。

最近・・・   小林勉・べん : 2012/12/18(Tue) 16:37 No.655

最近、忘れ物をすることが多くなり、その度に落ち込んでいます。
日うたで、「地底の歌」思いっきり、歌いました。写真、うた新に載ってました。今度1月5日に「金沢紫金草」で、名古屋に行くことになりました。「紫金草物語」いい歌ですね。 ♪敵てはなく、友として・・・♪ 尖閣や南京虐殺の問題もあり、「ぴったり」ですね。

歌う会OB会   スルメ : 2012/06/18(Mon) 23:44 No.641

先輩の井口さんからメールをいただきました。
今年、10月に歌う会OB会が東京であるそうです。
私はいろいろあって参加やお手伝いはできませんが、詳しい情報が「金大歌う会OB会」のホームページに出ていますので、見てください。

[→641] Re: 歌う会OB会   会長 : 2012/06/23(Sat) 11:27 No.643

スルメさんへ
 ご無沙汰しています。
 お身体の具合はいかがですか。ご無理なされませんように。
 
 OB会とは別件で恐縮ですが、6月11日のうたごえ新聞に「愛知の合唱発表会運動」の記事が載っていましたが、11月の日本のうたごえ全国交流会(広島開催)には来られる予定ですか。
 各地から来られるようで、皆さんの都合がつけばですが、ミニ同窓会のお手伝いでも・・・と考えていますが。
 交流会については、私は裏方でお手伝いすることになると思います。

[→643] Re: 歌う会OB会   スルメ : 2012/06/25(Mon) 11:47 No.644

会長さん、ご無沙汰しています。
返事、遅れてすみません。
身体の方は、手術の後遺症なのか、別の原因なのかわかりませんが、右の二の腕あたりに、しょっちゅう痛みがあり、医者通いです。
最近は「五十肩」だとか言われて(60遥かに過ぎたのにネェ〜)治療中です。

11月の「日うた」は、気持ちは参加したいとは思っているのですが、何せ、県大会で全国への切符を手に入れられなければダメなので、頑張りたいと思っています。
もし、行く事ができたら「ミニ同窓会」・・・絶対参加したいと思っています 楽しみですね。

Re: 歌う会OB会   ミヤサン : 2012/09/14(Fri) 14:23 No.646

「私の好きなこの街支援合唱団」は大阪から推薦されて。広島の合唱発表会に出演します。
 もちろん昴も出演です。

 明日から旭川で北海道うたごえ祭典&国鉄のうたごえ祭典が催されます。
 私は、合唱発表会では「北のうたを歌う合唱団」で、故木内宏治さんの作品を歌います。
 大音楽会では女声合同で、「夜空のムコウ」「祈り」記念合唱で「決意」「この愛U」「早春」の3曲。
 練習は当日のリハーサルにかかっています。
 7曲の暗譜に大奮闘のここ2週間でした。

 うたごえ祭典は、毎年聴きにだけ行く私ですが、今年は事情で不参加です。ミニうたう会OB会は残念です。
 スルメさん、マルちゃん、市川くんとの再会がかないませず残念です。というのは、来年のOB会の開催のご協力を願えるか、ご相談したかったのです。

 開催地を三重の方でお引き受けしようかと考えているところです。主にご協力願いたいのは当日のプロデュースです。
 何しろこちらには誰もシニア会員がいませんので。
 スルメさんの体の不調、マルちゃんのご多忙など、いろいろお聞かせいただいた上で考えたいと思います。

Re: 歌う会OB会   スルメ : 2012/11/10(Sat) 19:56 No.651

ご無沙汰しています。
東京のOB会は、楽しかったようですね。
私もマルちゃんも、時々の身体の不調に悩まされながらも、何とか生活しております。

来年のOB会の開催は三重だそうですね。
私たちも少しずつですが参加したいという気持ちが高まってきました。準備など含めて、お手伝いをさせていただけたらと思っています。
ミヤサンがこの掲示板を見ておられたら、メールを下さい。

今月の23日から、広島で日本のうたごえ全国交流会が開かれます。
私たちの合唱団も推薦を受けて、23日に参加します。
私は一泊して帰る予定にしています。もし、その間に誰かに会えたらいいなと、密かに期待をしています。

Re: 歌う会OB会   会長 : 2012/11/16(Fri) 19:02 No.652

スルメさん、参加おめでとうございます。でも体の不調のこと、お見舞い申し上げます。何とぞ無理なさいませんように。
 23日は、裏方、あるいは表方でのお手伝いをする予定です。
 3会場のいずれかは未定です。※文化交流会館とアステールプラザは隣り合っています。西区民文化センターは少し離れています。
 スルメさん、まるちゃんはじめ、お出でになるOBの方とお会いできる機会があればいいなと思っています。
  会長こと大畑明(携帯 090-9066-1690)でした。
 

Re: 歌う会OB会   スルメ : 2012/11/17(Sat) 17:55 No.653

会長さん、ご無沙汰しています。
私は、23日の合唱発表会<一般の部B>文化交流会館大ホールに参加します。私とヤスマルさんが出る予定です。
マルちゃんは、仕事や地域のボランティアの関係で、現在は合唱団をやっていませんので、残念ながら名古屋で留守番です。
同じ合唱団には、もう一人金大出の人がいます。うたう会ではなかったのですが・・・。
24日は特に予定を入れてありませんので、もし、会長さんが時間がとれれば、お茶でもしたいですね。

政治が庶民からどんどん離れていっているこんな時こそ、うたごえの輪をしっかりと広げていきたいですねぇ。

[→653] Re: 歌う会OB会   会長 : 2012/11/20(Tue) 23:32 No.654

スルメさん
 返信有難うございます。
 同感です!!「政治が庶民からどんどん離れていっているこんな時こそ、うたごえの輪をしっかりと広げていきたいですねぇ。」
 憲法を、生活を、そして文化をないがしろにする政治の動きには怒りを禁じえません。そのなかで開催される日本のうたごえの持つ意味は大きいと思います。
 わたしは、20年前に復活した広島の労音運動に関わって「音楽を生で聴く喜びを地域に広げる活動」を続けています。
 そのなかでうたごえ運動の人たちとの協力共同の運動も続けています。
 23日は、スルメさんたちの歌われる隣の会場(アステールプラザ)で舞台の裏方の仕事をしています。
 スルメさん、ヤスマルさんたちの舞台は、暇をもらい(笑)観に行きたいと思います。

 さて、24日は別の用事で広島を離れることになり、お会いできなくなりました。誠に残念で申し訳ありません。
 23日の午後7時まで裏方の仕事はありますが、皆さんの都合のつく時間があればぜひお会いしたいと思っています。
 ※団の皆さんのお集まりもあるでしょうし・・・可能ならで結構ですが。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |  []